ブログ
カテゴリー:
予防接種
-
狂犬病について
予防接種予防関係、わんちゃんの第三弾は狂犬病です。(厚生労働省:https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou10/07.html)狂犬病は全ての哺乳類に感染する感染症であり、人にも感染...
-
猫のフィラリア・ノミダニ予防について
予防接種わんちゃんのお話が続きましたが、猫ちゃんのフィラリア・ノミダニ予防についてです。猫ちゃんもフィラリア感染は起こします。わんちゃんよりは抵抗力があるため感染率は低いですが、万が一感染した場合は強い反応を起こすため、症状が強く出ます。ゾエティス...
-
犬のノミダニ予防について
予防接種院長ブログ予防関係、第二弾はノミダニ予防についてです。ノミ・ダニは気温20度、湿度70%で繁殖が活発になると言われています。なので4月〜11月のノミダニ予防が重要です。北摂地域は緑も多く、住みやすい地域ですが、それはノミやダニといった寄生虫たちも多く...
-
犬のフィラリア予防について
予防接種予防関係、第一弾はフィラリア予防についてです。フィラリア症はフィラリア(犬糸状虫)という寄生虫が心臓に寄生することで発生する病気です。心臓は肺に障害を起こすので、わんちゃんの健康を守るために予防が大切です。フィラリアは蚊に刺されて感染します...
-
小型犬・大型犬の春の予防と接種
予防接種暖かくなり、わんちゃんの予防時期が始まっています。この時期にわんちゃんの予防は一気にくるという方も多いと思います。まずは予防に関して整理していきましょう。フィラリア予防(5月〜12月の予防)ノミダニ予防(4月〜11月の予防)混合ワクチン(1...